インフォメーション
2018-11-30 15:04:00
首の不調は仙骨の歪み?
今日は定期的に体操指導させていただいている山形県飯豊町のクライアント様宅へお伺いし、体操指導させて頂きました!
首の調子が良くないとのお話でした
背骨コンディショニングの理論でカラダをチェックしていきます。
まず、仙骨チェックし歪みを確認。左斜転があり、右側股関節も普段より堅さがみられます。土台の仙骨の歪みで腰椎、胸椎、頸椎にも歪みがみられます。代償姿勢ですね。
首に症状がでていますが、仙骨と股関節の改善がキーポイントになります。
まず、仙骨の斜転を矯正する体操を行い、併せて股関節も緩めていきます。
土台を整えば、胸椎、頸椎も体操で整えていきます。私は背骨を整えることを考えたときに、肩と股関節がキーポイントになると考えています。しっかり肩と股関節の体操も追加します。
体操で歪みがとれて、不快感も和らぎました。
何よりも自分で体操で改善できることが素晴らしいです!
山形県で腰痛 肩こりなどカラダの不調でお悩みの方はご相談下さい!
背骨コンディショニング パーソナルトレーナーの菅悟が体操指導いたします。